【ダブル】雨非スタンパw(SORIAベスト8)+オフの結果etc
ニョロトノ(114514)
ドロポン アンコ 滅び 守る
冷静HB252D4
雨降 湿った岩
キングドラ(ラギアクルス)
龍星群 濁流 冷B 守る
控えめ H4CS252
すいすい ラム
ドリュウズ(しょうちゅう)
ドリルライナー 雪崩 瓦割 燕返し
陽気 H4AS252
型破り スカーフ
ゲンガー(モリア)
ヘドロ爆弾 マジシャン 金縛り トリル
臆病 H4CS252
浮遊/影踏み ゲンガナイト
キノガッサ(きぬがさ)
種ガン マッパ 胞子 守る
意地張 H4AS252
テクニ 襷
キリキザン(“sord art”)
不意打ち 辻斬り アイへ 守る
意地張 H4AS252
負けん気 珠
ニョロトノ:雨始動要因(天候枠)。スカーフ雨乞いトノでもいいのですが、スカーフをドリュウズに取られてるので最遅{(ほぼ^^; )←67と69でそんな差が出るわけではないと思って}でかつ湿った岩により5ターンになってしまった雨を8ターンに。これによりグドラを動かしやすくなってる。技はドロポンのみ。苦手なポケモンをアンコールとゲンガーの金縛りでなにもできなくさせるためのアンコール。一応滅び(ただし、僕のグループには小さくなるポケモンがいなかったので冷Bのがよかったと後悔(;´Д`A )。努力値はとりあえずH極にして、孵化親(これはS0)(初期にサファリで捕まえたのがそうだったw)が冷静だったので冷静で調整。C無振りでもH振ったガルーラも雨下で確定2だったのでCには振らず、物理環境なのでB極に。グドラを出さずトノだけを天候取るためだけに選出することも多々あったが、バンギ多いから天候変えとしてノオーより使いやすい。
キングドラ:雨下のエース?とりあえず雨ならグドラだろっと思いグドラを入れました。まぁグドラいれば確実に相手は警戒して対策してくるので見せるだけで役割を持てるポケモンw。珠をキザンに渡してしまい、かつ拘りたくなかったのでニクスとかが電磁波撒いてくることを考えてラムに。カブとかマンダに流星群撃つのは勿体無いのでドロポンを抜き冷Bを搭載。まぁでもやはりバンガブやキッスロトムがいる中で選出しにくいところがある。
ドリュウズ:スカーフ枠。ロトムに抜群を取れる数少ないポケモン。バンギやクチートにも抜群を取れるため優秀。かつ雨によりファイアローからのダメージを軽減できるので雨との相性はかなりいいと思う。ただ、耐久がなく、ガッサのマッパで落ちかねない(・・;)あとは鋼タイプなのに鋼技がなくてキッスに一致抜群取れないのが問題。技はドリルライナーや雪崩は勿論。瓦割はバンギやガルーラ用。枠が余ったので必中の燕返しを採用(味方に受けられるポケモンがいなかったので地震は不採用)陽気にしたのは控えめマンダやロトムを抜くため(by chrome)
+ドリュウズをくれた&陽気を勧めてくれたchromeさん、ありがとうございます
ゲンガー:メガ枠。もともとこのポケモンが使いたくて作ったPTである。S130でC170と魅力的な数字なのにあまり使われていない(´・ω・`)技はとりあえずフェアリーと雨が嫌うノオーに抜群が取れる一致技のヘドロばくだんを採用し、トリル返し用のトリルをいれ、且影踏みでゴーストタイプ以外を逃げられないようにし、トリルされても動きにくくさせることができる(トリル貼られてサマヨが引いてもそのターンにトリルすることによりアドを取れる)猫だましでトリルのサポートをよくしてくるカポエラーやガブバンギなどを倒せるようにマジカルシャインを採用。不意打ちが怖いので金縛りで封じ込める。倒しにくいポケモンでも金縛りとトノのアンコール、そして影踏みによって封じ込められる。ただオフではサマヨやフレフワンが一匹もいなかった。(´・ω・`)しょぼん シャドーボールは入らなかったw
キノガッサ:雨の草枠。あえてナットレイやモロバレルではなくガッサを採用。理由はこの2匹に比べてSが速く、振ってないロトムやマリルリ、それに天候を変えてくるバンギやノオーに対しても強いからである。火力が欲しかったので意地っ張りに。最近、ガルーラのせいで襷が減ってスカーフの方が多いため(多分・・; )守るで結構アドが取れたりする。技は定番の4つ(逆にこれ以外ない)しいて抜くなら胞子。耐久が低いため殆ど胞子を撃てない^^;襷なのでファイアローを倒すために雪崩を入れるのもありである。
キリキザン:ライボルトが多いと思ったので威嚇でAが上がる⇗キザンを採用。襷をガッサに取られてるので火力upアイテム珠を採用(XY初期から珠キザンを愛用してたからというのもある)また、トリル始動要因と思われるサマヨやフレフワンに抜群を取れるためトリパ対策にもなる。※前述の通り2匹ともいなかった模様(´・ω・`)。アイアンヘッドでキッスやバンギに抜群とれるのも大きい。ボーマンダもそこそこいたので入れておいてよかったと思うポケモン。辻斬りでグロスも倒せるが、まずこのPTに対してグロスは出てこない。
基本選出はトノグドラ、と書いておくが実際この2匹を初手で並べることはそう多くはない。どっちかというと威嚇読みゲンガーキザンや先制技で押し切りたい時のキザンガッサ、素早さで押し切りたいゲンガードリュウズのほうがいい。また、相手に出したいポケモンが3匹いるor天候取りたいけどグドラを出しにくくてトノのみ選出する時も多々ある。
このPTできついのはとりあえずナットバレル。後は雨対面になった時。そして追い風。この辺をカバーできるファイアローを入れたいところだが、入れるスペースがなかった。それこそ雨+追い風+ナットとかされたら勝てない(´・ω・`)(フレ戦より)
SORIAオフの対戦結果(本人の許可が出次第書いていきます)
1戦目:柚樹さん 勝ち
選出
キッスのこの指、グドラの冷Bでキッス4割ちょっと、マンダの竜波でグドラ落ちる、トノのドロポンでキッス若干残りお盆発動。グドラ→ドリュウズ、マンダ引いてバンギ、天候が雨→砂に、ドリュウズの雪崩でキッスが落ちバンギに2割程度、トノのドロポンでバンギ残り2割ほどに。キッス→マンダ、威嚇でドリュウズのAダウン、ドリュウズの岩雪崩でマンダに3割バンギに1割程度、マンダのドロポン、ドリュウズミリ耐え、バンギの雪崩、ドリュウズ倒れトノに4割弱、トノのドロポンでバンギ倒れる。ドリュウズ→ガッサ、バンギ→ガルーラ、ガルーラメガ進化、ガッサ守る、マンダがトノにドロポン2割程度、ガルーラの恩返しをガッサ守る、トノのドロポンでガルーラ3割弱。ガッサのマッパでガルーラ落ちる、マンダのドロポンをトノがよける、トノのドロポンでマンダ残り2割程、砂嵐がおさまる。トノ守る、ガッサがマンダにマッパ、若干残る、マンダのドロポンをトノが守る。ガッサのマッパでマンダが落ち、勝利。
最初のほうは相手優勢のように見えたが、キッスに一回しか行動させなかったことやガルーラを無償で倒せたことが勝利につながった気がする。
2戦目:神月さん 負け
選出
ゲンガーひいてトノをだし天候を砂→雨に、ガルーラメガ進化、ガルーラがドリュウズに猫だまし、ドリュウズ怯んで動けない、バンギがドリュウズに大文字、若干残る。バンギ引いてモロバレル、ドリュウズがモロバレルに瓦割り、モロバレル脱出ボタンでバンギに交代、天候が雨→砂に、ガルーラの恩返しでドリュウズ倒れる、トノのドロポンでガルーラに4割弱。ドリュウズ→グドラ、ガルーラ引いてモロバレル、グドラ守る、バンギの悪波をグドラ守り、トノのドロポンでモロバレルに若干のダメージ。トノ引いてゲンガー、モロバレル怒りの粉、グドラの濁流でバンギ残り6割程度モロバレル残り8割弱、バンギの悪波でグドラ残り2割程。ゲンガーメガ進化、ゲンガーのマジカルシャインでバンギ残り2割程度モロバレル6割弱、グドラの濁流でバンギ落ちモロバレル4割程度、モロバレルのギガドレでグドラ落ちちょっと回復。グドラ→トノ、バンギ→ドリュウズ、モロバレル怒りの粉、ゲンガーのヘド爆モロバレルミリ耐え、ドリュウズのドリルライナーでゲンガー落ち、トノのドロポンでモロバレル落ちる。モロバレル→ガルーラ、トノ守る、ガルーラの猫だまし、ドリュウスのドリルライナーを守る。ガルーラの恩返し、2発目が急所に当たり、残り1割程度、ドリュウズのドリルライナーでトノ落ち、負け。
とりあえずもモロバレルが強かった(堅かった)
3戦目:しあさん 勝ち
選出
ガッサキザン守る、ニャオニクス猫だましガッサ守り、ライボルトの火炎放射ガッサ守る。ライボルトメガ進化、ガッサのAダウン、キザンAアップ、ニャオニクス神秘、キザンの不意打ちライボルトミリ耐え、ライボルト火炎放射キザンミリ耐え、ガッサのキノコの胞子は神秘で守られる。ライボルト→トドン、キザン→ゲンガー、ニャオニクスガッサに甘えるでガッサのA3ダウン、ガッサのマッパ、トドンにちょっとダメージ。ゲンガーメガ進化、ニャオニクスガッサに甘える、ガッサA5ダウン、ゲンガーのマジカルシャインで二クストドンともに3割程度のダメージ、ガッサの種ガン×2でトドン残り2割程度、トドンの濁流でガッサに2割ゲンガーに4割程度。トドン守る、ニャオニクスゲンガーに威張る、ゲンガー自傷して残り4割程度、ガッサの種ガンをトドン守る。ゲンガー引いてキザン、ニャオニクスガッサに甘える、ガッサA6ダウン、ガッサの種ガン×2でトドン落ちる。トドン→バンギ、ガッサ引いてゲンガー、ニャオニクスキザンに甘えるも+-0、キザンのアイアンヘッドでバンギ残り1割程度、キザン珠ダメで倒れ、バンギの岩雪崩でゲンガー倒れる。キザン→ガッサ、ゲンガー→ドリュウズ、バンギ引いてライボルト、ドリュウズガッサのAダウン、ニャオニクス神秘、ガッサのマッパでライボルト落ち、ドリュウズのドリルライナーでニャオニクスに3割り程度、ニャオニクスお盆で回復。ライボルト→バンギ、ニャオニクスガッサに威張る、ガッサ混乱してるも動きバンギにマッパ、バンギ落ちる、ドリュウズのドリルライナーでニャオニクス残り1割程度。ニャオニクスの威張るをドリュウズかわし、ガッサ混乱してるもマッパでニャオニクス落ちて、勝利。
トドンとかライボルトがいたけどそれ対策のキザンガッサで勝てた。あとは最後の威張るの運。
4戦目:FONさん 勝ち
選出
天候が雨→あられに、ユキノオー守る、サーナイトムーンフォースでキザン残り1割程度、キザンのアイアンヘッドでサーナイト倒れる、ニョロトノのドロポンをユキノオー守る、あられダメージでキザン倒れる。サーナイト→カポエラー、キザン→ゲンガー、カポエラー引いてロトム、ゲンガーメガ進化、ユキノオーメガ進化、ゲンガーのヘド爆でユキノオー残り1割弱になり毒状態に、トノのアンコールでユキノオーは守るしかできなくなる、ユキノオーの守るが決まらず、毒でユキノオー倒れる。ユキノオー→カポエラー、トノ守る、ゲンガーのマジカルシャインでカポエラーに4割、ロトムに3割弱程、ロトムの放電、トノ守りゲンガー残り3割弱、カポエラー残り1割弱に、カポエラーのインファイトをトノが守る。ゲンガーのヘド爆でロトムが倒れ、勝利。
トノのアンコールがうまくきめられたのがよかったそこでノオーを守るで縛れたので毒になってなくてもノオーを放置できた。
5戦目:やすたんさん 勝ち
初ターンでバレルを怯ませられたのが勝因w。一応アンコール金縛りでクチートを縛れたが危なかったw
6戦目:うぃwwさん 負け
キッスガルーラにバレルを入れられたものすごくきついPTだった。その上ロトムのスカーフを見逃すという(´・ω・`)
7戦目:SORIAさん 勝ち
最初凍らされたときは焦ったがピンポイントで溶けてくれて助かった。最後はギャラがメガ進化してたのがかえってよかった。
8戦目:劉さん 負け
さすがにスカーフワルビアルは読めない^^;あと、どうしてもオーロットをみるとトリルしてくると思ってしまうw(XY初期にオーロットトリパ使ってた)
9戦目:ナコさん 負け
最後選択ミスからの急所をひいて負けるというとても悔しかった試合 (´・ω・`)
10戦目:へきさん 勝ち
最初濁流外した時は負けたと思ったが、そのあと普通に守ってきてくれたのがよかった。
6-4でグループ3位で予選抜け
決勝トーナメント
1戦目:トーマスさん 負け
途中までは勝ったと思っていたが、威張るが強かった(´・ω・`)
もうひとつの敗因は耐久に振ってないポケモンが多かったため受け出しがしにくかったことだと思う
XY初のオフで決勝トーナメントまで行けたのでまぁよかったと思う
なお今後このPTを使う予定は・・・
最後に、BV公開できる数は限られてるっぽいので新しくBVを載せる際にここに貼ったバトルは言葉でおおよその説明を書いておきます(そんなすぐには消さないでしょう)
ということで今回はこの辺で
、(・ω・)ノシ